2007年07月23日
オヒサスィブリで♪
いやぁ~・・・。
暫く更新、怠ってますたよ。
だってつれないんだもん。
ナイトに行っても釣れない。
昼間は釣る時間がない。
おまけにナイトのスタメンだったノイジーのリップが折れるし
サブのマイキーも折れるし・・・。
マイキーは唯一、デカい魚を掛けてくれたのに
リアフックに食ってもバラしてオサラバでした。
推定45ぐらいですよ。
だってロッドがそんな感じがした。
魚の食い気を誘う為に

カエルマンを出してもダメでした。
で、あくる日、チョイノマでやってみたら
フツーにトップで釣れちゃいました。

何だかよくわからん。
とりあえず最近は釣れてる数が少ないくせに
デカいのを狙ってます。
でも、ルワーの負傷が増えてきて、調達しないと (汗
カネが腐るホドあったら嬉しいのになぁ。
暫く更新、怠ってますたよ。
だってつれないんだもん。
ナイトに行っても釣れない。
昼間は釣る時間がない。
おまけにナイトのスタメンだったノイジーのリップが折れるし
サブのマイキーも折れるし・・・。
マイキーは唯一、デカい魚を掛けてくれたのに
リアフックに食ってもバラしてオサラバでした。
推定45ぐらいですよ。
だってロッドがそんな感じがした。
魚の食い気を誘う為に
カエルマンを出してもダメでした。
で、あくる日、チョイノマでやってみたら
フツーにトップで釣れちゃいました。
何だかよくわからん。
とりあえず最近は釣れてる数が少ないくせに
デカいのを狙ってます。
でも、ルワーの負傷が増えてきて、調達しないと (汗
カネが腐るホドあったら嬉しいのになぁ。
2007年07月05日
狙え!バックウォーター!!
レンチャンでダム攻めてます。
今日はバックウォーターへ♪

あまりのバックウォーターですげぇ興奮!
何か釣れそう。対岸に木材のゴミ溜まり。
で、落ちた木なんかが沈んでます。
足元のシャローにはクッソマメバスがたーんと。
あと、デカいコイも・・。
で、一通り投げてみました。
ルワーを突付く方がおりません。
で、ジャバロンとサイレントキラーJrにはアタリらしきものが。
ゴミ溜まりの上をジャバロンでひいても反応ないです。
で、こうなりゃジグだ!ってコトで対岸までかっとび。
ゴミ溜まりも直撃。でも、アタリがない・・・。
しまいにゃ

こんな木にフッキング。フロロの16LBがこんなに強いとは。
もうちょっと色んなルワーで試したいなと。
とりあえず出ればデカいらしいので。
釣りたい!釣りたい!釣りたい!釣りたい!釣りたい!
今日はバックウォーターへ♪
あまりのバックウォーターですげぇ興奮!
何か釣れそう。対岸に木材のゴミ溜まり。
で、落ちた木なんかが沈んでます。
足元のシャローにはクッソマメバスがたーんと。
あと、デカいコイも・・。
で、一通り投げてみました。
ルワーを突付く方がおりません。
で、ジャバロンとサイレントキラーJrにはアタリらしきものが。
ゴミ溜まりの上をジャバロンでひいても反応ないです。
で、こうなりゃジグだ!ってコトで対岸までかっとび。
ゴミ溜まりも直撃。でも、アタリがない・・・。
しまいにゃ
こんな木にフッキング。フロロの16LBがこんなに強いとは。
もうちょっと色んなルワーで試したいなと。
とりあえず出ればデカいらしいので。
釣りたい!釣りたい!釣りたい!釣りたい!釣りたい!
2007年07月04日
ツユらしく
九州男児のミナサン、大丈夫ですか?
枕元には懐中電灯を置いた方が何かに役立ちますよ。
ムリはしないでくださいね!
で、仕事終わりにダムに行ってきました。
こっちも豪雨とまではいきませんが、強くなったり弱くなったり。
結果ボーズでしたが、分かったコトがありました。
あ、ボーズって言っても、今日は『かけられなかった』デス。
下見の日(①)は足元にいて、次の日(②)はバスの姿が見えない。
で、今日(③)も足元にいました。
数字を打ったのは自分で分かり易くする為なので、アシカラズ。
気温、水温は一切計ってないんですが
①の天気はダムに行く1時間前まで雨。
②は午前中のみ雨であとは曇り。
③はほぼ1日中雨。
ワタシがこの2日間で投げた場所はコンクリートが
打ってあって、水はけが悪いので排水の為の
穴が開いてました。
で、その水が水面へと、落ちていくんですが
よく考えると①と②はその水の落ちる周辺にバスがいました。
バス、ご飯食べに来てるんだ。と思ったワケです。
ライトリグを持たないワタスにとっては、弱い場面です。
でも、ノイジーには反応がありませんでしたが
ジャバロンにはかなりの興味を抱いていたみたいです。
40UPがチェイスしてきてかなり食いそうなトコロまでいきました。
むしろシッポだけ咥えた時もありました。
http://zikl440.naturum.ne.jp/e103013.html#comments
この時の記事のワームをテキサスでやってもイマイチ。
ムシっぽいのにね。おっきすぎるのかな。
もちろん、ノーシンカーやネコでやってもイマイチ。
スピナベもダメでした。
で、やっぱりジャバロンには反応がよろしいのですよ。
ひょっとしてこれが、カラーの違い?
いや、実際カラーの違いで釣れる釣れないなんて
そんなに考えたコトありませんから。
で、こんなにあからさまに水が落ちるトコロにバスが
いるってコトはバックウォーターが狙いめ?
ちなみにこのダムの上流でもアマゴとかの放流を
してるみたいなんですよね。
お、マイキーサイズじゃん。
次はバックウォーターを狙ってみてから考えよう。
で、対バックウォーター用でノイジー、マイキー、ジャーキーJ、ジグ。
こんな感じかなぁ。
明日の気分と直感でやってみようと思います。
枕元には懐中電灯を置いた方が何かに役立ちますよ。
ムリはしないでくださいね!
で、仕事終わりにダムに行ってきました。
こっちも豪雨とまではいきませんが、強くなったり弱くなったり。
結果ボーズでしたが、分かったコトがありました。
あ、ボーズって言っても、今日は『かけられなかった』デス。
下見の日(①)は足元にいて、次の日(②)はバスの姿が見えない。
で、今日(③)も足元にいました。
数字を打ったのは自分で分かり易くする為なので、アシカラズ。
気温、水温は一切計ってないんですが
①の天気はダムに行く1時間前まで雨。
②は午前中のみ雨であとは曇り。
③はほぼ1日中雨。
ワタシがこの2日間で投げた場所はコンクリートが
打ってあって、水はけが悪いので排水の為の
穴が開いてました。
で、その水が水面へと、落ちていくんですが
よく考えると①と②はその水の落ちる周辺にバスがいました。
バス、ご飯食べに来てるんだ。と思ったワケです。
ライトリグを持たないワタスにとっては、弱い場面です。
でも、ノイジーには反応がありませんでしたが
ジャバロンにはかなりの興味を抱いていたみたいです。
40UPがチェイスしてきてかなり食いそうなトコロまでいきました。
むしろシッポだけ咥えた時もありました。
http://zikl440.naturum.ne.jp/e103013.html#comments
この時の記事のワームをテキサスでやってもイマイチ。
ムシっぽいのにね。おっきすぎるのかな。
もちろん、ノーシンカーやネコでやってもイマイチ。
スピナベもダメでした。
で、やっぱりジャバロンには反応がよろしいのですよ。
ひょっとしてこれが、カラーの違い?
いや、実際カラーの違いで釣れる釣れないなんて
そんなに考えたコトありませんから。
で、こんなにあからさまに水が落ちるトコロにバスが
いるってコトはバックウォーターが狙いめ?
ちなみにこのダムの上流でもアマゴとかの放流を
してるみたいなんですよね。
お、マイキーサイズじゃん。
次はバックウォーターを狙ってみてから考えよう。
で、対バックウォーター用でノイジー、マイキー、ジャーキーJ、ジグ。
こんな感じかなぁ。
明日の気分と直感でやってみようと思います。
2007年07月03日
ハハァーン
下見したダムに仕事終わりのチョイノマで行ってきました。
アレ?昨日と様子が違うぞ (汗
ボイルがほとんどありませんのです。
昨日はアチラコチラでバシャバシャしてたのに今日はぜんっぜん。
足元にいたバスも今日はいません・・・。
とりあえずノイジーダックスから投げてみましたがダメね。
で、次はフラットボーンクリッカーの登場デス。
デッドスティックさせてみても、チェイスないのよ。
ブッシュの中の中のその奥までブチ込んでも反応ないのよ。
ヲカッパリでダム・・・しかも投げられる場所も絞られてます orz
フットボールジグでカケアガリを狙ってもなーんも。
最後にゃバズベイトで引っ掻き回して本日はシューリョー。
とりあえず今日はこの辺にしておきます。
明日も同じスタメンでいきますよ。
肝心なのは・・・
投げなきゃ釣れねぇ
ってコトです。
ボーズなんか問題ないですよ。
慣れっこですから♪
アレ?昨日と様子が違うぞ (汗
ボイルがほとんどありませんのです。
昨日はアチラコチラでバシャバシャしてたのに今日はぜんっぜん。
足元にいたバスも今日はいません・・・。
とりあえずノイジーダックスから投げてみましたがダメね。
で、次はフラットボーンクリッカーの登場デス。
デッドスティックさせてみても、チェイスないのよ。
ブッシュの中の中のその奥までブチ込んでも反応ないのよ。
ヲカッパリでダム・・・しかも投げられる場所も絞られてます orz
フットボールジグでカケアガリを狙ってもなーんも。
最後にゃバズベイトで引っ掻き回して本日はシューリョー。
とりあえず今日はこの辺にしておきます。
明日も同じスタメンでいきますよ。
肝心なのは・・・
投げなきゃ釣れねぇ
ってコトです。
ボーズなんか問題ないですよ。
慣れっこですから♪
2007年07月02日
オイ!コンニャロ
ナイトなのにツレネ。
んで、ルワーが負傷 orz
ちょっとアバンギャルドな攻め方したら、アルミがはげました (汗
これは傷害事件デス。
で、仕事が終わった後、以前行ったダムにレッツゴー。下見だけしに。
そしたら丁度、バスマンが1人いました。
車にヒッチメンバーをつけていてJBのステッカーも。
その人の釣りの邪魔してたら、目の前に30弱のバスと40ぐらい。
で、その人がチッコイ方釣ったらデカイバスにスイッチが入ったみたいで
餌を奪おうとしてました。
チッコイ方がこれ。ワタスが釣ったワケじゃないんですが
撮らせて♪ってお願いしたらバスだけならって。
ワタスはタックルを持っていかなかったので、明日までお預けです。
見てる限りでは40ぐらいのは釣れませんでした。
ほんでもって、オウチに帰ってきて明日の準備を開始♪
ハイ!ドゥーーーン
これ、スタメンです。
で、ベンチ入りはこれ。
デカイの釣りたいと思ったらこうなりました。
ここで54cmまでの実績があるらしいですからね。
しかもビッグベイトで。そりゃ気合入れて『漢』見せなきゃでしょ。
最悪、フォローでライブベイトリグでもやるとします。
久々に血が煮えたぎりますよ。
アタマまで沸いちゃいそ♪
フェッフェッフェッフェッフェッフェッ・・・・。