2008年02月25日
ショーーーック!!
イヤ、別にショックなコトはありませんでしたよ??
しいて言えば、もっと簡単にリールの塗装を剥がす方法を
見付けてしまったコトぐらいでしょーか。
世の中、便利なモノがあるのね。
コレがあればダレでも出来る!!って思いました。
あとは根気と努力と勇気ぐらいでしょーか。
"勇気"がイチバン必要かもしれませんね。
リールのコトは出来上がったら、総集編として書きます。
それまでは進んだらUPする予定ッス。
お??

何だ??
この箱。

ウホッ!!
オモチャが来ました♪
そうデス!!
アブソーバーです♪
でも、まだバネが来てないので、装着出来ません。
2~3インチアップ対応ショックです。
足で稼ぐかフレームとボディの間にブロックを入れて上げてしまうか
悩んだ結果、足で上げるコトにしました。
実用性を考えて2インチリフトアップです。
これからまだやるとすればボディリフトで2インチでしょーか。
同時進行でウィンチも探してますの。
運悪くスタックして、運良く目の前に木とか岩があれば
ウィンチで自力で上がれますからね♪
ムリな位置でも他車も引っ張れるし。
あくまでテーマは救護車なので、ホンキモードにはしません。
さぁ、いつ付けよう!!
ぼかぁ 楽しみなんだなぁ。
Wyclef feat. Akon Lil Wayne and NiiA - "Sweetest"
しいて言えば、もっと簡単にリールの塗装を剥がす方法を
見付けてしまったコトぐらいでしょーか。
世の中、便利なモノがあるのね。
コレがあればダレでも出来る!!って思いました。
あとは根気と努力と勇気ぐらいでしょーか。
"勇気"がイチバン必要かもしれませんね。
リールのコトは出来上がったら、総集編として書きます。
それまでは進んだらUPする予定ッス。
お??
何だ??
この箱。
ウホッ!!
オモチャが来ました♪
そうデス!!
アブソーバーです♪
でも、まだバネが来てないので、装着出来ません。
2~3インチアップ対応ショックです。
足で稼ぐかフレームとボディの間にブロックを入れて上げてしまうか
悩んだ結果、足で上げるコトにしました。
実用性を考えて2インチリフトアップです。
これからまだやるとすればボディリフトで2インチでしょーか。
同時進行でウィンチも探してますの。
運悪くスタックして、運良く目の前に木とか岩があれば
ウィンチで自力で上がれますからね♪
ムリな位置でも他車も引っ張れるし。
あくまでテーマは救護車なので、ホンキモードにはしません。
さぁ、いつ付けよう!!
ぼかぁ 楽しみなんだなぁ。
Wyclef feat. Akon Lil Wayne and NiiA - "Sweetest"
TO COMMENT
5㎝上がればどの位見た目変わるのかな?
ウィンチいいね~
オイラが崖下に落ちたときは呼び出すのでよろしくね!
ウィンチいいね~
オイラが崖下に落ちたときは呼び出すのでよろしくね!
Posted by ゆま坊 at 2008年02月26日 01:22
>> ゆまサン
ちょっとクリアランス広いんじゃない??
程度だと思いますよ。
タイヤまで変えると、バランスも変わるんで
すぐわかるんですけどね♪
今度、試しに落ちてみてクダサイ (笑
ちょっとクリアランス広いんじゃない??
程度だと思いますよ。
タイヤまで変えると、バランスも変わるんで
すぐわかるんですけどね♪
今度、試しに落ちてみてクダサイ (笑
Posted by zikl440 at 2008年02月26日 06:32
車のチューンですか、羨ましいですね。
私も20代の頃は車高調サスで足回り強化等、エンジン本体以外は一通りいじって、美祢サーキットでの走行会で走らせたりと車大好き人間でした。
今は車のチューンに回すお金が逆さ吊りにされても1円も出ませんけど…。(笑)
私も20代の頃は車高調サスで足回り強化等、エンジン本体以外は一通りいじって、美祢サーキットでの走行会で走らせたりと車大好き人間でした。
今は車のチューンに回すお金が逆さ吊りにされても1円も出ませんけど…。(笑)
Posted by りょうまん at 2008年02月26日 19:31
>> りょうまんサン
車イジリは独身と若さの特権デスね!!
一人身だから出来るモノの、ヨメハンおったら出来ませんよ (汗
車イジリってカネが掛かりますからね (泣
車イジリは独身と若さの特権デスね!!
一人身だから出来るモノの、ヨメハンおったら出来ませんよ (汗
車イジリってカネが掛かりますからね (泣
Posted by zikl440 at 2008年02月26日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。